英語学習
テレビCMでおなじみの、リクルートのスタディサプリシリーズ。 CMでよく見かけるのは小中高生向けの学習向けのスタディサプリと、 桐谷美玲さん出演のスタディサプリTOEICですね。 (桐谷美玲さん、Seventeen時代から大好きです!) いつでもどこでもスマホ…
この記事では、Bluetooth(ワイヤレス)イヤホンを使って育休中に勉強した体験談を中心に、耳から勉強することの気軽さや楽しさ、時間を有効に使えるという利点をお伝えします。育休・育児中に限らず、在宅(リモート)ワークや外出控えによって生まれたスキマ…
英語が話せると、具体的にどんな良いことがあるの?就職や転職には有利だと思うけど、他に何かあるの? そんな疑問に、個人的な体験ではありますが”英語をある程度話せてよかったこと”を紹介する記事です。 すごく流暢とはいかなくても、ある程度英語が話せ…
海外旅行でありがちな、ちょっとしたトラブル。どうやってホテルや係の人、店員さんなどに伝えよう?そんな悩みを解決します。難しい英語は必要ありません。中学で習った"(It) doesn't work."とジェスチャーで状況を伝えることができます。コロナが終わった…
おうち英語おすすめの英語圏で大人気のYoutube Cocomelonの紹介と、その中の動画を知育玩具と合わせることで、娘が2歳ぐらいのときに「物の形」を覚えるのに役に立ったという体験談です。 英語圏の子供に大人気YouTube Cocomelon(ココメロン)とは 知育玩…
海外旅行の会話では、難しい表現は必要ありません。中学英語とジェスチャーだけで意思疎通することができます。今回は"May I ~?"で表現できることを紹介します。発音も”メイ アイ?”というカタカナに近い感じで言いやすいです。 しばらくはコロナで海外旅…
世界中のこども達に大人気のイギリス発のペッパピッグ(Peppa Pig)のおすすめ英語絵本の紹介です。手のひらサイズで破れない材質なので、赤ちゃんにも向いています。 Peppa Pig: Little Library ペッパピッグ リトルライブラリー どんなお話があるの?6冊分…
こどもに大人気のアンパンマン。アンパンマンの知育グッズの中でも大人気な”ことばずかんSuperDX”はご存知でしょうか。 タッチペンで絵をタッチすると物の名前を教えてくれる、うちの子もお気に入りのおもちゃです。日本語はもちろん、英語でも発音してくれ…
おうち英語におすすめのYouTube紹介です。 お子さんの英語学習にYouTubeを活用する方も多いと思います。 世界中の動画ができるYouTube。 せっかくなら英語圏のチャンネルも活用して、「生の英語」に触れさせたいですよね。 英語YouTubeチャンネルはたくさん…
はじめまして。 ももなーる(ももなり みらい) です。 首都圏のワーママです。 3歳の娘と0歳の息子がいます。(2021年1月現在) 現在は第2子育休中です。 夫と子供2人の家族4人家族です。 英文系の学科を卒業し、 一応ですが英語の教員免許(中高)も取得…